日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

天井裏や小動物の音や匂いにお困りではありませんか?

シロアリ駆除動画

テレビCM

CM 日東防疫株式会社のCMのご紹介です。

安心と信頼の証!各種団体に所属や資格取得をしています。

所属団体

日本ペストコントロール協会 会員/大分県ペストコントロール協会 会員/広島県ペストコントロール協会 会員/ねずみ駆除協議会 会員/大日本猟友会 会員/別府商工会議所 会員/ 公益社団法人 別府法人会 会員/日本商工会議所 会員/中小企業製造物責任制度対策協議会 会員

資格

しろあり防除施工士(登録番号第3568号)
建設物ねずみこん虫など防除業(大分県22ね第138-55号)
建設物ねずみこん虫など防除業(広島県17ね第70100号)
防除作業監督者(防再第24642号)
防除作業従事者(毎年講習済)
高所作業車技能免許
狩猟免許
わな猟狩猟免許(第05124210号)
特定毒物使用者指定書(指令東保第4-1号)

その他

日本商工会議所中小企業PL保険制度加入
農薬販売

最新情報

新着記事はこちら

  • 害獣・害虫たちのライバル奮闘記③

    害獣・害虫たちのライバル奮闘記③

    おはようございます。 令和7年3月31日月曜日担当の西見です。 明日は一年に一回の私の大切な日です。妻や子供たちに朝の挨拶から私の日が開始します...

  • 広島県安芸高田市吉田町、ネズミ駆除対策の調査

    広島県安芸高田市吉田町、ネズミ駆除対策の調査

    令和7年3月28日金曜日、ブログ担当の平盛です。 主食の一部である米、価格高騰により 買うのをためらっています。 備蓄米の販売でどの程度まで値下...

  • 縁の下の力持ち

    縁の下の力持ち

    おはようございます。 令和7年3月27日 木曜日担当の上野です。 害虫駆除の現場は、ただ虫を取り除く仕事ではないということをご存知でしょうか。 ...

  • 東広島市西条大坪でイタチ施工。

    東広島市西条大坪でイタチ施工。

    おはようございます。 令和7年3月25日火曜日担当の有森です。 花粉症の症状が日増しに酷くなり耐えかねて眼科で目薬を処方してもらいました。 これ...

  • 害獣・害虫たちのライバル奮闘記②

    害獣・害虫たちのライバル奮闘記②

    おはようございます。 令和7年3月24日月曜日、ブログ担当の西見です。 ようやく春らしい気候になってまいりましたね。先週訪問したお宅では綺麗な梅...

  • 広島県広島市安佐南区、イタチテンのフン被害解決

    広島県広島市安佐南区、イタチテンのフン被害解決

    令和7年3月21日金曜日、ブログ担当の平盛です。 朝は冷え込みますが日中は汗ばむくらいの気温。 気温差が激しいので体調には十分気を付けたいですね...

  • イタチのフンvsテンのフン 違いがわかるかな?

    イタチのフンvsテンのフン 違いがわかるかな?

    おはようございます。 令和7年3月19日 木曜日担当の上野です。 私たちの仕事において、彼ら(イタチ・テン)の「痕跡」を目にすることは珍しくあり...

  • 東広島市西条大坪町でイタチ調査。

    東広島市西条大坪町でイタチ調査。

    おはようございます。令和7年3月18日火曜日担当の有森です。先週、季節外れに暖かい日があった為か花粉症の症状が一気に酷くなってきました。マスクと...

  • 広島県広島市東区、屋根裏の足音で眠れない

    広島県広島市東区、屋根裏の足音で眠れない

    令和7年3月14日金曜日、ブログ担当の平盛です。 花粉が多い時期になり、車に積もった花粉で 黄色い粉が積もったようになっています。 ドアの開閉の...

Return Top