令和7年4月25日金曜日、ブログ担当の平盛です。
黄砂でしょうか。
毎日のように車や屋根が黄色い粉で汚れます。
この量の黄砂が空気中にあることから
マスクをして喉のケアも欠かせませんね。
今日は天井裏で鳴き声がして走り回る音もする、
特に夜になると音が大きく、眠れないとの
ご相談が入り、現場へ調査に急行。
押し入れから天井裏へ。
天井裏に入る板を外すとき、
成獣がいたようで走り抜けた様子。
天井裏は足場が悪いので慎重に進み、
鳴き声がする場所を確認すると
テンの赤ちゃんを発見。

綿状の断熱材が敷いてある天井でしたので
この断熱材の上で子育てをしていた状況でした。
経験上の注意点!
野生動物はニオイに対して非常に敏感なため
調査の際は可能な限り別のにおいがつかないように
心がけています。
(匂いが原因で野生動物の行動が変わった場合、
今後の作業に支障が出る可能性が有るので)
天井裏に状況をお伝えし、対策方法をしっかりとご説明
させていただきました。