日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

投稿者のアーカイブ

巣作りの季節。

巣作りの季節。

おはようございます。 令和4年5月10日火曜日担当の有森です。 先日、自宅のカーポート付近でアシナガバチが飛んでいるのを見ました。 嫌な予感がしてハチの後を追ってみるとまだかなり小さいですがアシナガバチが巣を作っている最中でした。 柱の死角の部分に巣を作っていたので注意してみないと発見できない箇所でしたが 普段、車の乗り降りで...

当たり年。

当たり年。

おはようございます。 令和4年5月3日火曜日担当の有森です。 物には当たり年というものがあるようで野菜や漁獲量等に限らず 害虫、害獣にもあるようです。 去年はハチ駆除のご依頼が多い年でしたが、今年は今の所コウモリ防除のご依頼が多くなっています。 その年の気候なのか餌が豊富だっのか、はっきりしたことはわかりませんが害獣たちにとっ...

騒音被害。

騒音被害。

おはようございます。 令和4年4月26日火曜日担当の有森です。 先日は市内にイタチの施工に行ってきました。 天井裏にはイタチの糞があり、断熱材も荒らしている状況でした。 お家の方が侵入に気づいたきっかけは天井裏からの足音でした。 お話を伺うととかなり大きな音がしたようです。 断熱材が敷いてあると ある程度、足音は軽減されますが...

縄張り意識が強い。

縄張り意識が強い。

おはようございます。 令和4年4月19日 火曜日担当の有森です。 日中も気温が上がり、日によっては暑い位の時もあります。 春というよりは初夏を感じますが 湿度がまだ低いので日陰に入れば涼しくて快適です。 先日はコウモリの施工に行って来ました。 コウモリは天井裏に侵入することが多いですが、軒先など、屋根の隙間に入り込む事もありま...

侵入のサイン。

侵入のサイン。

おはようございます。 令和4年4月12日火曜日担当の有森です。 朝晩の冷え込みも大分マシになってきました。 バイク通勤も快適になって来たのでかなり助かります。 先週は平盛主任とイタチの調査に行ってきました。 天井裏にはイタチ類が侵入した形跡としてフンがありました。 縄張りを主張するためなのか イタチ類は同じ場所にフンをする習性...

子育てシーズン。

子育てシーズン。

おはようございます。 令和4年4月5日火曜日担当の有森です。 4月に入り、新年度を迎え新しい生活を始められた方も多いと思います。 桜も満開になり、春本番といった所でしょうか。 動物や昆虫も活発に活動する時期ですがイタチは今、繁殖や子育てのシーズンを迎えています。 自然界で繁殖する分には問題ありませんが困った事に家屋に侵入して子...

徐々に数が増えていきます。

徐々に数が増えていきます。

おはようございます。 令和4年3月29日火曜日担当の有森です。 朝晩はまだ寒いですが日中は大分暖かくなってきました。 暖かいのは良いのですが花粉の飛散量が多くなるのが辛いです。 暖かくなってくると昆虫達が活動を始めます。 そうなるとそれを餌とする動物たちも同様に動き始めます。 特にコウモリはもうすぐ冬眠から目覚めて活動を始めま...

そろそろ活動を始めます。

そろそろ活動を始めます。

おはようございます。 令和4年3月22日火曜日担当の有森です。 桜も少しづつ開花を初め、気温的にも見た目にも春らしくなってきました。 気温が上がり始めるといよいよ昆虫たちの活動が始まります。 年により差はありますがGWくらいになるとハチ達も巣作りを始めます。 スズメバチの巣は丸い形をしていますが、初期の頃は徳利を逆さにしたよう...

ハトの飛来。

ハトの飛来。

おはようございます。令和4年3月15日火曜日担当の有森です。 気温も上がり、すっかり春めいてきました。その代わり花粉も大量に飛散しており複雑な気分です。 先週は市内にハトの調査に行ってきました。 ベランダにハトが居ついているそうです。 調査するとベランダにハトのフン害があります。 ハトの糞や羽毛にはアレルギーや伝染病の原因・媒...

シロアリ

シロアリ

おはようございます。 令和4年3月8日火曜日の有森です。 3月に入り暖かい日が多くなってきました。 その代わり、花粉の飛散量が多きなってきたので花粉症の自分には辛い日々が始まってしまいました。 先日は平盛主任とシロアリの調査に行ってきました。 シロアリといえばヤマトシロアリかイエシロアリですが今回はアメリカカンザイシロアリでし...