日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

投稿者のアーカイブ

ココロオドル

ココロオドル

おはようございます。 令和4年3月31日 木曜日担当の上野です。 桜の開花の便りがあちこちで聞かれるようになり、広島では満開になったと発表がありました。個人的には、岡山のせせらぎ公園の満開に咲いた桜を見に行きたいと思っています。 桜もいつもの景色がピンク色に染まり嬉しい気持ちになりますが 空にかかる「虹」を見かけるとココロオド...

ご褒美

ご褒美

おはようございます。 令和4年3月24日 木曜日担当の上野です。 暖かな日差しに春の訪れを感じる季節となりましたね。4月から3年生になる息子の成長した姿をうれしく感じているこの頃です。 さて、私事ですが 先日、息子がくじを引かせてくれました。当たり・はずれがあるらしく当たりは息子お手製「かたたきけん」でした。1枚で50回肩をた...

毎年

毎年

おはようございます。 令和4年3月17日 木曜日担当の上野です。 緑葉や花々が咲き始め、目に映る景色が色鮮やかになってきましたね。春の陽気を感じます。 さて、私事ですが 先日、幼馴染の友人と誕生日の思い出話をする機会がありました。学生の頃のお手紙をずっと取っておいてくれていたようで見せてくれました。嬉しい気持ちと懐かしい気持ち...

合格ライン

合格ライン

おはようございます。 令和4年3月10日 木曜日担当上野です。 昼夜の寒暖の差は感じますが、お昼はポカポカな陽気が春の訪れを感じさせてくれますね。 さて、私事ですが 先日、息子の小学校で学年末の算数と国語のテストが行われました。事前にお知らせがあり、算数は150点中120点・国語は100点中80点とらなければ再テストというもの...

コロナウイルス消毒ご依頼

コロナウイルス消毒ご依頼

おはようございます。 令和4年3月3日 木曜日担当の上野です。 少しずつ暖かくなってきましたね。本日はお子さんの健やかな成長を願う節句のひな祭りですね。我が家には、雛人形はおいてませんが、幼いころ実家で飾っていた雛人形を思い出し懐かしい気持ちになりました。 皆さまそれぞれの桃の節句をお過ごしくださいね。 さて、私たち日東防疫株...

どっち?

どっち?

おはようございます。 令和4年2月24日 木曜日担当の上野です。 寒さの中にも、少しずつ暖かい日差しが感じられるようになりましたね。 暖かくなったら、なるべく外に出かけて体を動かしていきたいと思います。 さて、私事ですが 毎週息子と観ているドラマに二択刑事が出てくるのですが、気づくと私も息子に「今日宿題やった?やってない?どっ...

居心地のよさ

居心地のよさ

おはようございます。 令和4年2月17日 木曜日担当の上野です。 広島では昨夜から厳しい寒さが続き、今朝は雪が積もっていました。 息子は喜んで、ひんやり冷たい空気を感じ、白い息を吐きながら季節を感じていました。 さて、私事ですが、 なかなか会えない友人たちに最近、連絡をとることがありました。 「今」も大切な時間ですが、「ちょっ...

成長

成長

おはようございます。 令和4年2月10日 木曜日担当の上野です。 暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いていますね。春の暖かな日差しが待ち遠しいです。 さて、私事ですが 昨日は息子の誕生日で一つ年齢を重ねた姿に朝から胸がいっぱいになりました。学校の宿題で、赤ちゃんの頃・幼稚園の頃・一年生の頃の様子を書くことがあったのですが、...

コロナ収束に願いを込めて

コロナ収束に願いを込めて

おはようございます。 令和4年2月3日 木曜日担当の上野です。 今日は節分ですね。無病息災を願い・商売繁盛を願い・新型コロナウイルスの収束で皆さまの生活が一日も早く元に戻れますように・・・。 日東防疫株式会社 広島営業所にも鬼が登場しましたよ。  「鬼は外・福は内」 豆まきで新型コロナウイルスも退散してくれるといいですね・・・...

第7波・・・

第7波・・・

おはようございます。 令和4年1月27日 木曜日担当の上野です。 寒さや乾燥が気になる時期となりましたが、新型コロナウイルスやインフルエンザに負けず、元気に過ごしたいと思っていたのですが・・・ 先日ニュースで、オミクロン株のさらに変異を重ねたステルスオミクロン株による第7波がやってくる恐れがあると指摘されているようで・・・まだ...