投稿者のアーカイブ
コウモリのお勉強 その7
広島営業所の山本です。 最近ほんとあったかくなってきました。 コウモリの動きも盛んになってきてます。 駆除依頼も沢山頂いてます。 駆除対象のコウモリはヒナコウモリ科に属するアブラコウモリで、 別名をイエコウモリということから分かるようにビル、廃屋、人家の屋根裏などに巣を作ります。 このコウモリは北海道以外では、日没直後には簡単...
ゴキブリのお勉強 その1
広島営業所の山本です。 世の中の嫌われ者、キングオブ害虫のゴキブリのお勉強を始めたいと思います。 ゴキブリは全世界に約 4,000 種、 うち日本には 50 種余りが生息しています。 世界に生息するゴキブリの総数は1兆4853億匹ともいわれており、 日本には236億匹(世界の1.58%)が生息するものと推定されています。 ちょ...
ムカデのお勉強 その5
広島営業所の山本です。 この時期、暖かくなってきてからイタチ駆除の依頼を上回るほどの ムカデ駆除の依頼をうけています。 見積もりに伺った際、小さいお子さんがいるお宅が多いように感じます。 やはりお子さんがいると敏感になってしまいますよね。 噛まれたら大変ですから。 ですから駆除はしっかりと。 お庭に薬剤を動噴で散布しまして、 ...
コウモリのお勉強 その6
広島営業所の山本です。 先週とは打って変わって、晴れの日が続いてますね。 駆除施工の現場に出ていると顔をかるく日焼けしてしまい多少ヒリヒリします。 雨より全然良いですが。 で、コウモリのお勉強、感染症の続きです。 (コウモリのお勉強その1はコチラ) アルボウイルス感染に続きまして、 ⚫︎ヒストプラズマ症 というまた聞きなれない...
暖かくなってくると。。
広島営業所の山本です。 昨日は暑かったですねぇ。 久しぶりに暑さを思い出しました。 夏はもっと暑いのに昨日はしんどいなぁ~、なんて思いました。 夏がコワいですね。 気温があがってくると虫達がよく動くようになってきます。 ネズミの点検で天井裏をよくみますが、ココ最近の気候のせいでゴキブリを多くみかけます。 ゴキブリといえば嫌われ...
コウモリのお勉強 その5
広島営業所の山本です。 昨日は雨がよく降りましたねぇ。ジメジメして嫌な天気でした。 さてコウモリの感染症の続きです。 (コウモリのお勉強その1はコチラ) 前のお勉強で狂犬病の話をしましたがその他に、 ⚫︎ハンタウイルス感染症というのがあります。 これに感染すると発熱や、皮膚や粘膜からの出血などの急性症状がでます。 この病気は中...