日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

投稿者のアーカイブ

ムカデのお勉強 その4

ムカデのお勉強 その4

広島営業所の山本です。 ムカデのお勉強 その4です。 (その1はコチラ) ムカデの好む場所は狭い 所、暗い所、ジメジメした所、 餌であるムシがおおい所に住みつきます。 自然の多い場所などにある家などにはムカデはつきものですね。 草や石積みなんかは家の庭につきものですので、どこの家にも侵入の可能性はありますね。ムカデは網戸の隙間...

コウモリのお勉強 その4

コウモリのお勉強 その4

広島営業所の山本です。 今回はコウモリの感染症について。 (コウモリのお勉強その1はコチラ) 日本には約35種のコウモリが棲息しているといわれます。 これは日本の哺乳類のうち、約3分の1をしめています。 世界的にもコウモリは種類と生息数が最も多い哺乳類の一つで、 最近では人と獣の共通感染症の感染源動物として注目されているよーで...

ムカデのお勉強 その3

ムカデのお勉強 その3

広島営業所の山本です。 最近寒いですね。 出勤はバイクなんですが格好は冬の装備に戻ってます。 ではムカデのお勉強 その3です。 (その1はコチラ) 最近では嫌われ者のムカデですが実は子煩悩な一面ももっています。 親ムカデは卵を産むと、卵が地面に付いてカビが生えないように自分の背中にのせて抱きかかえます。 そして絶えず舐めて清潔...

コウモリのお勉強 その3

コウモリのお勉強 その3

広島営業所の山本です。 そろそろコウモリが天井裏でガサガサ、ゴソゴソしだしている所もあるんじゃないでしょうか? 今回はコウモリの被害について。(コウモリのお勉強その1はコチラ) 天井裏での物音ももちろん嫌なもんだと思います。 見えない所でなにかがうごめいている。。。 気味が悪いですよね。 それと糞被害。これは中々切実な問題です...

駐車場から匂いが。。。

駐車場から匂いが。。。

広島営業所の山本です。 日東防疫広島営業所の会社駐車場は元畑で、今でも地面が土です。 なので周りには草やつくし、キキョウなんかが生息しています。 で、最近駐車場からヤスデの匂いがします。前に雨が降った時もしたんですが、 あれからずっと。。。独特な匂いですね。 今日の朝もプンプンです。 雨模様ですから。 前にヤスデの事を書きまし...

コウモリのお勉強 その2

コウモリのお勉強 その2

広島営業所の山本です。 今日で3月も終わりですね。 昼間は暑いくらいでした。半そでで歩いている人も見かけるくらいです。 暖かくなってくると動きだしてきますね。でコウモリのお勉強です。 (その1はコチラ) アブラコウモリは6月下旬、 2~3頭の子を産みます。 ほとんどのコウモリが1頭しか産まないのに対し、 珍しく多産のようです。...

コウモリのお勉強 その1

コウモリのお勉強 その1

広島営業所の山本です。 コウモリのお勉強です。過去に書いた事もあると思いますが、そこら辺はご勘弁を。 お勉強ですから。 コウモリ駆除シーズンもあと少しですが、駆除対象はアブラコウモリです。 別名イエコウモリ。家屋のみをすみかとしているコウモリです。 ほかにもアブラムシなんて言われています。 体の大きさは、 人の親指大で約5cm...

ムカデのお勉強 その2

ムカデのお勉強 その2

広島営業所の山本です。 ここ数日、あったかいですね。 動き回っているとちょっと汗ばむくらいでした。 あったかくなるといろんな虫が出てきますね。 ではムカデのお勉強 その2です。(その1はコチラ) その1でアオズムカデの方が毒が強いと書きましたが、ムカデの毒は人命に係る被害はほとんど無く、 ムカデの咬害により死亡した例は報告され...

コウモリ

コウモリ

広島営業所の山本です。 最近ムカデの駆除依頼を何件か頂いてますが、コウモリの駆除依頼も頂いています。 3月中下旬に冬眠から覚め、活動を開始しますのでしますのでそろそろコウモリ駆除の時期ですね。 冬眠期間中でも暖かい日には飛翔する姿が見られることもありますので、冬場に駆除依頼を受けたこともあります。   ムカデのお勉強...

ムカデのお勉強 その1

ムカデのお勉強 その1

広島営業所の山本です。 ちょっと前にムカデの事を書きましたが、(前のブログはこちら) あれから立て続けにムカデの駆除依頼を頂いています。 発生時期は大体5月頃からですが、最近暖かくなってきたので気の早いムカデくんが出てきてるんでしょうか? これからの時期に向けてムカデの事を何回かに分けて書いていきたいと思います。  日本では約...