日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

広島県広島市安佐南区、アナグマ駆除

令和6年5月31日金曜日、ブログ担当の平盛です。

庭や畑を荒らされ困られている現場に罠をかけていましたが、

罠に捕まったとの連絡が入り訪問。

(罠をかけるには役所へ捕獲申請を出す必要があります)

溜めフン(穴を掘り、フンをする場所)

の近くでアナグマの成獣を確認。

目元が黒く口が長いのが特徴で、

他の種類と明らかに違いがありますが、

パッと見で似た顔や模様があるタヌキアライグマ

ハクビシンなどと間違われる事もあります。

違う角度で見ると、爪が鋭い!

野生動物はどんな病原菌を持っているか

分かりません。

引っかかれたり嚙まれることが無いよう

十分に注意を払い、回収!

お客様は一安心され良かったです。

ただ、畑を荒らしていたのが

この1頭とも限らないので

引き続き様子を見ていきます。

Return Top