日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

ショウジョウバエ 害虫

おはようございます!広島営業所の小川です。

朝方とても冷え込むのに、起きた時には毛布をケツっているのは何故なんでしょうね。

この謎の答えを知っている方、教えてください。

 

今回は前々回の続き。ショウジョウバエにいてやっていこうと思います。

haehae

 まず、ショウジョウバエ害虫としての側面です。

俗にショウジョウバエ不快害虫と呼ばれます。

何故かと言いますと、ショウジョウバエ自体が細菌や病気を媒介するわけではなく、不快だから。という括りなんです。

基本的にショウジョウバエは糞尿や腐った肉や魚、下水、排水口、生ごみの臭いには寄ってこないといいます。(果物類、植物類には寄ってきます)なので、細菌等を運ぶことが少ないようです。

ところが・・・食事にダイブしてくるものもいますので困りものです。

発生場所等を考えると余り衛生的ではないでしょうから、単純に見た目だけということはないと思います。

そういったことも含めて不快害虫なんだと思います。

 

今回はここまで!次回は対策です!

一般家庭にも浸透している、簡単なトラップ等を紹介していきます!

 

次回へ→ ショウジョウバエ 対策トラップ

Return Top