新年あけましておめでおうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
日東防疫の八谷です。
去年は個人的にもいろいろと
あわただしい一年になり、
本年は落ち着いた年になればと思います。
昨年の締めに気持ちを落ち着かせる術を学ぶべく
某県某市の寺院にて座禅体験をしてきました。
イメージしている座禅の仕方だと、目を瞑ってだとか
胡坐をかいてだとかありましたが、実際は結跏趺坐(けっかふざ)or半跏趺坐(はんざふざ)だそうです。
手の組み方も宗派によて違うみたいですね。
目は完全には瞑らず半眼でやるということにびっくりいたしました。
寺院の方に作法や座禅中の所作(呼吸法や姿勢など)について説明を受けた後に
座禅を行ったのですが、まず結跏趺坐が組めない。
昔はできていたのにと加齢による肉体の衰えを感じました。
体が硬くなっているとは思っていましたが、ここまでとはと若干ショックをうけつつ
とりあえず半跏趺坐でスタートして途中、で警覚で打ってもらい気を引き締めてもらいました。
よくテレビなどである木の板で打たれるシーンですね。
私は某テレビでのコントの影響か強く打たれるものかと思っていましたが、
そうではなく、姿勢が悪くなったり、眠気が来た際に自己申告で打ってもらうということにも
びっくりしました。実際に打ってもらましたがそんなに痛くはなく、気が改めて引き締まり
その後の座禅がいい感じにできたと思っています。
座禅が終わった後には何かすっきりとした気分で岐路につくことができました。