アーカイブ : コウモリ アーカイブ - 11ページ目 (29ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除
コウモリが冬眠から動き出します。
おはようございます。 令和4年2月16日 水曜日担当の「波多野」です。 少しずつ氷点下の日が少なくなってきました。 寒いと朝起きるのが辛いので、早く暖かくなってきてほしいものです。 暖かくなって嬉しいのは動物も同じです。 アブラコウモリ(イエコウモリ)は冬眠から動き出してきます。 冬眠している間は家屋の内壁と外壁の隙間などで冬...
アブラコウモリの防除施工
おはようございます。 令和3年10月29日金曜日 担当の平盛です。 アブラコウモリの活動も今期は終盤にかかってきています。 冬眠をする動物ですので冬の間は基本動きません。 現在、施工を行っている現場は何年も前からアブラコウモリが生息し繁殖を繰り返すことでフン害がひどくなっています。 防除施工の内容に清掃もあります。 手が届く範...
コウモリの侵入を防ぐ!
おはようございます。 令和3年10月8日金曜日担当の平盛です。 朝晩がだいぶ涼しくなりましたね。 一方で日中の日差しは非常に強く日焼けします(-_-;) 湿度が高くないので気分的には作業がしやすく感じます。 今年は特にコウモリ防除の施工現場が多く、屋根に上る機会が多々。 施工前には屋根や地面、天井裏にアブラコウモリのフンがよく...
アブラコウモリのフン害は建物内にもある。
おはようございます。 令和3年10月1日金曜日担当の平盛です。 日没頃になるとまだコウモリが飛び回っていますね。 飛んでいるのはアブラコウモリという種類のコウモリで主に建築物に生息している生き物です。 家の外周にフンがまとまって落ちていたらその真上あたりが侵入口の一つになっているかもしれません。 また、フンがある場所だけが侵入...
コウモリの生態について
おはようございます。 令和3年9月29日水曜日担当の波多野です。 少しずつ朝晩が寒くなってきました。動物達は冬眠する準備に入ろうとしています。 冬眠する動物の一つのコウモリ「アブラコウモリ」についてです。 アブラコウモリは家屋の住処にする生物です。 コウモリはぶら下がっているイメージが強いですが、アブラコウモリはぶら下がらずに...
コウモリ(アブラコウモリ)について 続
おはようございます。 日東防疫(株)広島営業所の波多野です。 前週に続き、「コウモリ(アブラコウモリ)について」です。 今回はお客様からよくある質問の返答を記載したいと思います。 Q) 夜にコウモリにライトを当てたら逃げますか? A) コウモリにライトを当てると一時的に逃げることがありますが、ライトにコウモリのエサとなる蛾など...
街灯や田んぼ周辺に飛んでいるコウモリは捕食中
日東防疫株式会社広島営業所の平盛です。 朝晩は肌寒い気温ですが、日中は日が当たるとまだまだ暑いですね。 気温の変化が大きいと体調を崩しやすいようなので生活に支障が出ない様、気を付けようと思います。 家に侵入しているコウモリは何を食べているのか? 家の周辺に街灯などの照明、田んぼなどの水が溜まっている所がありません...