日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : コウモリ アーカイブ - 2ページ目 (29ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

広島市 害虫駆除なら

広島市 害虫駆除なら

おはようございます。 令和6年9月19日 木曜日担当の上野です。 この三連休は天気が崩れそうですが、月曜日辺りから気温も下がりそうな気配がしますね。 急な気温差で体調を崩さないようにお気をつけください。 季節の変化と同じく、害虫・害獣のお問い合わせにも変化があります。 春先頃はイタチやアナグマ・鳥類のお問い合わせが多かったので...

三次市三和町でコウモリ調査。

三次市三和町でコウモリ調査。

おはようございます。令和6年9月17日火曜日担当の有森です。先日、三次市三和町にコウモリ調査に行ってきました。 家の軒下等にコウモリのフンが毎日のように落ちているので調査のご依頼です。天井裏を調査するとアブラコウモリのフンが確認できました。 家の周囲もよくコウモリが飛んでいるとの事なので 家屋に浸入しているのは間違いないようで...

コウモリ駆除 広島市東区 

コウモリ駆除 広島市東区 

おはようございます。 令和6年9月12日 木曜日担当の上野です。 朝晩は過ごしやすくなってきましたが、日中はまだまだ暑さが厳しいです・・・。 8月下旬あたりからコウモリのご相談が増えています。 毎日掃除をしても毎朝同じ場所に、黒い細いフンのような粒が落ちてくる・・・ 夕方暗くなると、軒先にコウモリがとまっている・・・ 瓦の隙間...

東区馬木でコウモリ施工。完工。

東区馬木でコウモリ施工。完工。

おはようございます。令和6年9月10日火曜日担当の有森です。先日、東区馬木にコウモリ施工に行ってきました。この日はメインの侵入口を閉塞し清掃・消毒の予定です。侵入口を確認しましたがコウモリの生息は見られなかった為、完全に侵入できないよう閉塞をしました。これで外周の施工は完了です。次に2階天井裏の清掃です。フンの量はあまり多くな...

広島県広島市安佐南区、コウモリのフン被害

広島県広島市安佐南区、コウモリのフン被害

令和6年9月6日金曜日、ブログ担当の平盛です。 今回もアブラコウモリの侵入被害がある 家屋の調査に向かいました。 侵入している場所の軒先から真下に アブラコウモリのフンが落ちています。 侵入口付近が生息場所になっていることが多く 掃除をしても雨で流れても活動している間は 同じ場所にフンが落ち続けます。 侵入防止対策をして生息が...

広島市東区馬木でコウモリ防除

広島市東区馬木でコウモリ防除

おはようございます。令和6年9月3日火曜日担当の有森です。 先日、東区馬木にコウモリ防除の施工に行ってきました。 コウモリは指が入るような小さな隙間でも侵入してくるので細かい所まで閉塞が必要となる工事です。 こういった久の隙間にも飛来して止まったりする可能性があるので閉塞をしていきます。 コウモリが飛来して止まれそうな所は可能...

広島県安芸高田市吉田町、コウモリ被害。

広島県安芸高田市吉田町、コウモリ被害。

令和6年8月30日金曜日、ブログ担当の平盛です。 家にアブラコウモリが侵入して困られている ご依頼が毎日入っています。 今回は、屋根の隙間やカバーから出入りしている 現場の調査に伺いました。 侵入している場所の真下には アブラコウモリのフンが大量に落ちていて 数日でこの量だと多数の侵入が考えられます。 アブラコウモリのフンで一...

広島県東広島市高屋町、コウモリ被害。

広島県東広島市高屋町、コウモリ被害。

令和6年8月23日金曜日、ブログ担当の平盛です。 コウモリによるフン被害や侵入被害のお問い合わせが増えています。 先日は東広島市高屋町へ調査に向かいました。 まず、外周や屋根の上を調べると 軒先の真下の瓦にアブラコウモリのフンが落ちています。 アブラコウモリが出入りしている場所は 雨で流れた後も同じ場所へフンが落ちます。 侵入...

愛媛県でクモ駆除作業。

愛媛県でクモ駆除作業。

おはようございます。令和6年8月20日火曜日担当の有森です。今週は愛媛県のスーパーに舩津社長と一緒に店頭のクモ駆除作業を行ってきました。お店の入口や軒下にあるクモの駆除と巣の撤去作業です。薬剤を動噴機で勢いよく吹き付け、その後に柄の長い箒で巣を清掃する流れになります。 クモ自体や巣を残さず駆除・清掃するために軒下や柱の裏などに...

広島市東区馬木でコウモリ調査。

広島市東区馬木でコウモリ調査。

おはようございます。令和6年7月30日火曜日担当の有森です。 先日東区馬木にコウモリ調査に行ってきました。外周にコウモリのフンがあり天井裏から物音がするとの事でした。調査して見ると天井裏にアブラコウモリのフンが確認できました。 糞の量は現時点ではさほど多くないようですがこのまま対策をしないでおくと毎年個体数を増やしていきフン害...