アーカイブ : コウモリ アーカイブ - 28ページ目 (29ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除
コウモリのお勉強 その7
広島営業所の山本です。 最近ほんとあったかくなってきました。 コウモリの動きも盛んになってきてます。 駆除依頼も沢山頂いてます。 駆除対象のコウモリはヒナコウモリ科に属するアブラコウモリで、 別名をイエコウモリということから分かるようにビル、廃屋、人家の屋根裏などに巣を作ります。 このコウモリは北海道以外では、日没直後には簡単...
コウモリのお勉強 その6
広島営業所の山本です。 先週とは打って変わって、晴れの日が続いてますね。 駆除施工の現場に出ていると顔をかるく日焼けしてしまい多少ヒリヒリします。 雨より全然良いですが。 で、コウモリのお勉強、感染症の続きです。 (コウモリのお勉強その1はコチラ) アルボウイルス感染に続きまして、 ⚫︎ヒストプラズマ症 というまた聞きなれない...
コウモリのお勉強 その5
広島営業所の山本です。 昨日は雨がよく降りましたねぇ。ジメジメして嫌な天気でした。 さてコウモリの感染症の続きです。 (コウモリのお勉強その1はコチラ) 前のお勉強で狂犬病の話をしましたがその他に、 ⚫︎ハンタウイルス感染症というのがあります。 これに感染すると発熱や、皮膚や粘膜からの出血などの急性症状がでます。 この病気は中...
コウモリのお勉強 その4
広島営業所の山本です。 今回はコウモリの感染症について。 (コウモリのお勉強その1はコチラ) 日本には約35種のコウモリが棲息しているといわれます。 これは日本の哺乳類のうち、約3分の1をしめています。 世界的にもコウモリは種類と生息数が最も多い哺乳類の一つで、 最近では人と獣の共通感染症の感染源動物として注目されているよーで...
コウモリのお勉強 その3
広島営業所の山本です。 そろそろコウモリが天井裏でガサガサ、ゴソゴソしだしている所もあるんじゃないでしょうか? 今回はコウモリの被害について。(コウモリのお勉強その1はコチラ) 天井裏での物音ももちろん嫌なもんだと思います。 見えない所でなにかがうごめいている。。。 気味が悪いですよね。 それと糞被害。これは中々切実な問題です...
コウモリのお勉強 その2
広島営業所の山本です。 今日で3月も終わりですね。 昼間は暑いくらいでした。半そでで歩いている人も見かけるくらいです。 暖かくなってくると動きだしてきますね。でコウモリのお勉強です。 (その1はコチラ) アブラコウモリは6月下旬、 2~3頭の子を産みます。 ほとんどのコウモリが1頭しか産まないのに対し、 珍しく多産のようです。...
コウモリのお勉強 その1
広島営業所の山本です。 コウモリのお勉強です。過去に書いた事もあると思いますが、そこら辺はご勘弁を。 お勉強ですから。 コウモリ駆除シーズンもあと少しですが、駆除対象はアブラコウモリです。 別名イエコウモリ。家屋のみをすみかとしているコウモリです。 ほかにもアブラムシなんて言われています。 体の大きさは、 人の親指大で約5cm...