アナグマとハクビシン。
おはようございます。 令和4年5月24日火曜日担当の有森です。 日中がかなり暑くなってきました。湿度が低いのでまだマシですが本格的に熱中症の注意が必要な季節になります。 先日、車で移動中にアナグマを見ました。 アナグマとよく間違えられるのがハクビシンです。 顔の模様が似ているためかよく間違われます。 体型はハクビシンはほっそり...
おはようございます。 令和4年5月24日火曜日担当の有森です。 日中がかなり暑くなってきました。湿度が低いのでまだマシですが本格的に熱中症の注意が必要な季節になります。 先日、車で移動中にアナグマを見ました。 アナグマとよく間違えられるのがハクビシンです。 顔の模様が似ているためかよく間違われます。 体型はハクビシンはほっそり...
おはようございます。 令和4年2月28日月曜日担当の浜松です。 暖かくなってきました。 春です。 ニュースでは菜の花などの春らしい画像も目にするようになりました。 今年の冬は非常に寒く雪も多かったですね。 そんなこの頃ですが、ここ数日間でショッキングなニュースが多く報道されています。 そうです、ロシアとウクライナの事です。 色...
おはようございます。 令和4年2月21日月曜日担当の浜松です。 寒いです。 この「寒い」と言うくだりは冬の時期はよく登場するフレーズですがここ最近は本当に寒いです。 我が家の近くのバイパスの温度計が昨日の夕暮れ時はマイナス3度を表示していました。 山間部ではないのですが・・・ マイナス3度です!! 私からすると極寒です とても...
おはようございます。 令和3年12月20日月曜日担当の浜松です。 とても寒くなってきているそんなこの頃ですがとても低い推移で来ている新型コロナウイルスは今後どうなるのでしょうか? とても低い状況は非常にいい事だと思いますが・・・ なんだか嵐の前の静けさにならなければよいのですが。 新型コロナウイルスの予防接種も3回目が言われて...
おはようございます。 令和3年11月19日、金曜日担当の平盛です。 11月に入り、当社では服装が冬服になりました。 オリジナルの上着でネクタイを着用。 お客様宅へご訪問の際は、制服でお伺いしております。 駆除や防除など、作業時には作業の種類に合わせた作業服に着替えています。 一般的には作業員は作業服を1日中着ているイメージです...
おはようございます。 日東防疫(株) 広島営業所の波多野です。 梅雨が明けて、暑さで体力が減っていく季節になってまいりました。 愛娘(長女)は学校が夏休みに入ったので、連休に水遊びが出来る公園に連れて行ってあげました。 自分も子供の様に夏休みが欲しい気持ちがありますが、仕事の内でしか成長出来ない部分もあるので、人として、社会人...
おはようございます。 こんにちは・こんばんわ 日東防疫株式会社広島営業所の浜松です。 ここ最近あ、雨が多いと思っていたらいつの間にやら梅雨に入っているではあ~りませんか~ 梅雨に入るのは早すぎると思いませんか? ここ近年は自然界が不安定な感じが増していましたが梅雨がここまで早いとは思いませんでした。 新型コロナウイルスは一向に...
おはようございます。 こんにちは・こんばんわ 日東防疫株式会社広島営業所の浜松です。 今週からなんだか天気がぐずつく予報となっているようです。 沖縄の方は梅雨に入ったとの事で中国地方も梅雨が近づいてきているようです。 雨が降ると私たちのお仕事の半分近くは予定変更を余儀なくされます。 予定調整がなかなか難しくなる季節なのです。 ...
おはようございます。 こんにちは・こんばんわ 日東防疫株式会社広島営業所の浜松です。 5月に入りました。 が!! 天気がものすごく不安定です。 五月晴れはどこぞに行かれたのか~!! 5月に入ったのに朝晩が寒いです。 10度を下回ることもしばしば そこに加えて風も強く雨まで降る始末 せっかく冬眠から覚めた多くの生き物たちも面を食...