日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : ハチ アーカイブ - 17ページ目 (24ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

スズメバチの駆除

スズメバチの駆除

日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 秋らしくなってきましたが、 蜂の駆除依頼はまだまだ続いています。 蜂の活動はこの時期がピークといってもいいでしょう。 特にスズメバチは新しい女王バチが現れ 働きバチは活発かつ狂暴になります。 巣も大きくなり、駆除の危険性も増してきます。 また、巣の場所も高い場所だけでなく 人の目線ほどの所にも...

急に冬が来た

急に冬が来た

日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 まだ、九月の末だと言うのに昨日からめっぽう寒いですね。 朝のバイパスの温度計は14℃を表示しておりました。 バイクなので本当に寒いです。   そんな、急に寒くなっておりますがハチはまだ元気に暴れております。 50~60㎝クラスのキイロスズメバチの立派な巣でした。 働き蜂も多くボコ...

この時期のハチ駆除

この時期のハチ駆除

日東防疫株式会社 広島営業所の浜松です。 ここ最近、本当に涼しく秋を感じております。 通勤時、バイクでは半袖ではもう無理ですね~ そんなこの頃ですが蜂がまだまだ暴れております。 この時期は、蜂の種類にもよりますがキイロスズメバチだと本当に大きくなっております。 横幅30センチから40センチ、縦幅50センチから60センチなんて巨...

見つけにくい蜂の巣

見つけにくい蜂の巣

日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 最近少し涼しくなった気がします。 でも、日中の屋根や天井裏は灼熱です。 そんな中、ハチの駆除も毎日行っています。 先日駆除に行ったところでは植物に同化したようなハチの巣がありました。 コガタスズメバチの巣で出入りが少なかったこともあり、少し探してしまいました。 巣穴から監視役のハチが覗いていま...

ハチのコ

ハチのコ

おはようございます。広島営業所の小川です。 蜂の駆除依頼が多くある中、取った巣を確認していると よくお客様に言われること、自分でも思うこと それはハチのコについてです。 私の生まれた地方ではハチのコを食することがなかったので、まったく未知のものです。 お客様で、食べたことのある方からは そのハチのコをどうするの?持って帰って食...

様々な蜂

様々な蜂

おはよう御座います。 日東防疫㈱広島営業所の浜松です。 一時は朝晩も涼しくこのまま秋に突入していくのかと思いきや・・・ そんなことはなく残暑が続いております 私たちも熱中症に気をつけながら作業を行なっておりますが、施工時に着るツナギが汗でビッチョリ!! ハチ駆除のときは特に絞れるほどに濡れるのです。当然パンツまで~夕立に打たれ...

もうひと踏ん張り!蜂の活動期間

もうひと踏ん張り!蜂の活動期間

おはようございます。広島営業所の小川です。 みなさま、蜂の被害、危険には遭われておりませんでしょうか。 蜂が最も活発な今時期。攻撃性と共に巣の大きさも拡大していきます! これはとあるお宅の天井裏 大きさは大振りなスイカ。バスケットボールよりも少し大きいくらい。 中をみていただくと、ハニカム構造の中へいくつもの繭のようなものが見...

蜂の動向が活発になってきています

蜂の動向が活発になってきています

日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 蜂駆除のブログが続いております。 今、駆除依頼が非常に多いです。   軒先の通気口ですが、   枠の隙間からキイロスズメバチが出入りしています。 普段、注意してみるポイントではないので 気付かれない方が多く、ある程度巣が成長し 個体数が増えて初めて発見することもあります。 ...

壁にへばり付く蜂の巣

壁にへばり付く蜂の巣

おはよう御座います。 日東防疫㈱広島営業所の浜松です。 なんだか台風が過ぎてからちょっと秋を感じられるようになりました。 日中はまだまだ暑いのですが、真夏の日差しとちょっと違う感じがします。朝晩も涼しくなりましたね~ そんなこの頃ですが、蜂はまだまだ元気いっぱいに飛び回ってヤンチャしてくれています。 この前、お家の壁にまだ作り...

蜂の住み分け

蜂の住み分け

おはようございます。広島営業所の小川です。 今日はハチの住み分けについて。 我々駆除業者へのご依頼が多い蜂は スズメバチ、アシナガバチが圧倒的に多く、ついでミツバチ。時々クマバチ等もあります。 このハチたちはある程度の住み分けができており、巣の作りやすい場所。好む場所が違います。   スズメバチは樹上や民家の軒先、天井裏等の閉...