日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : 日記 アーカイブ - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

人生の新たなスキルとして害虫駆除!

人生の新たなスキルとして害虫駆除!

おはようございます。 令和7年1月16日 木曜日担当の上野です。 先日、姪の成人式がありました。振袖姿の姪の姿を見て感動しました。 成人式は人生の大きな節目ですね。 新たに成人を迎えた皆さん、これからは一人暮らしや環境が変わるかもしれません。その時、害虫駆除スキルは非常に役に立ちます! 家の中を清潔に保ち、害虫の侵入を防ぐこと...

慣れた頃こそ注意が必要!

慣れた頃こそ注意が必要!

おはようございます。 令和7年1月9日 木曜日担当の上野です。 本日も定期点検の同行をしてきましたが、慣れた頃こそ注意が必要と実感しております。 長期に渡って同じ作業を繰り返すことで、出来ている!と思ってしまいがちですが、実はこの過信こそが最も危険だと感じます。過信すると、注意力が散漫になり、小さな異常を見逃すことがあります。...

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

おはようございます。 令和7年1月2日 木曜日担当の上野です。 明けましておめでとうございます。 皆さま、お正月はいかがお過ごしでしょうか。 2025年も新たなスタートを切り、更なる飛躍の年にしてまいりたいと思いますので、本年もどうそよろしくお願いいたします。 昨年の目標はスピード感と出来ることを増やす!でしたが、実際に達成で...

年末のご挨拶

年末のご挨拶

おはようございます。 令和6年12月26日 木曜日担当の上野です。 皆さま、今年も大変お世話になりました。 今年一年を振り返り、多くの出来事がありました。 たくさんの学びや成長もあった一年でした。 来年も、新たな目標に向かって邁進していきたいと思います。   この一年、様々なお困りごとのご相談を電話でお伺いしました。 お客様の...

冬の健康管理と害虫対策

冬の健康管理と害虫対策

おはようございます。 令和6年12月19日 木曜日担当の上野です。 最近、小学校のお知らせやニュースでよく見るインフルエンザ・・・。 インフルエンザは毎年多くの人々に影響を及ぼす感染症です。 予防するには、日常生活の中での管理が重要ですね。 ワクチンや手洗いうがい、マスクの着用、バランスのとれた食事や質のいい睡眠などがあげられ...

今年の漢字は・・・

今年の漢字は・・・

おはようございます。 令和6年12月12日 木曜日担当の上野です。 12月12日は「漢字の日」という事で、30回目になる今年の漢字が発表されましたね。 さて、今回は・・・「金」に決まりました。 実は、「金」が選ばれたのは今年で5回目になるそうです。 パリ五輪・パラリンピックの金メダル、「佐渡島(さど)の金山」の世界遺産登録、政...

東広島市 寺家にモニター広告開始しました!

東広島市 寺家にモニター広告開始しました!

おはようございます。 令和6年11月21日 木曜日担当の上野です。 今日はお知らせがあります! 日東防疫㈱広島営業所では、東広島市の寺家にモニター広告での宣伝が開始されました。 新しいモニター広告は、寺家駅近くにあるスーパーショージ様(広島県東広島市西条町寺家4326-1)の入口付近に設置しています。通りからも見やすい位置に設...

幸運の女神は・・・

幸運の女神は・・・

おはようございます。 令和6年11月7日 木曜日担当の上野です。 私たちの害虫駆除の現場では、いつも予想外のことが起こります。 定期点検の同行に行くときも予想外の事はもちろんあります・・・。 そこで、仕事をしていくうえで大切にしている言葉がありますので紹介したいと思います。 プロ野球選手・監督としても活躍していた王さんの言葉で...

ゼロをイチに。

ゼロをイチに。

おはようございます。 令和6年10月24日 木曜日担当の上野です。 寒暖差が激しく、体調を崩される方も多い時期になっています。 体調管理に気を付けてお過ごしくださいね。 さて只今、日東防疫ではSNSを活用して会社を知ってもらえるように色々と発信をしております。 施工動画や、会社のこと、スタッフ紹介など 私自身も日々、SNSを何...

広島県呉市 経験力を上げること

広島県呉市 経験力を上げること

おはようございます。 令和6年10月10日 木曜日担当の上野です。 今週は2日間、定期点検に同行してきました。 今回はいつもの施工に加え、捕虫器(飛翔昆虫類を捕獲する為の機械)のランプ交換作業もありましたので正確に丁寧にスピーディーに動かなければなりません。 どうすれば早く動けるか、まずは工場内の地図を頭の中にいれること、次の...