日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : 日記 アーカイブ - 3ページ目 (88ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

広島県安芸郡 害虫ネズミ点検

広島県安芸郡 害虫ネズミ点検

  おはようございます。 3月11日 月曜担当の亀山です。 本日は工場内害虫、ネズミの定期点検を行ってまいりました。 ネズミの方は特に異常はなく、問題ありませんでしたが、害虫の方は、前回の点検時より捕虫機や調査トラップの方の捕獲数が増加しておりました。 捕獲の多かった昆虫はコバエ類のキノコバエや、貯穀害虫のヒラタコクヌストモド...

広島県安芸郡 ネズミ類の調査について

広島県安芸郡 ネズミ類の調査について

おはようございます。 2024年3月4日 月曜日担当の亀山です。 今回はネズミ類の調査に行きましたので、そちらの紹介をします。 まず、糞が結構な数落ちており、足跡などが物の上についているところもありました。 糞はまとまって落ちている場所が多く、形状は丸みを帯びた形をしており、足跡も上の方の足場にはついておらず、下の方においてあ...

大分県別府市 日東防疫㈱

大分県別府市 日東防疫㈱

おはようございます。 令和6年2月29日 木曜日担当の上野です。 先日、会議と勉強会の為、大分県別府市の本社へ行ってきました。 各営業所が集まり、一年の総括やディスカッションなどの勉強会を行いました。 普段電話でしかお話したことのないスタッフさんとも直接会うことができました。 ホームページ用のスタッフ紹介の写真撮影をしましたの...

広島県広島市中区 ネズミの調査

広島県広島市中区 ネズミの調査

おはようございます。 2024年2月26日 月曜日担当の亀山です。 本日は、ネズミの調査を行いましたので、そちらを紹介します。 今回、お客様のネズミの目視が厨房の方であり、その周辺を調査すると厨房の下に糞がおちていました。 目視箇所以外にも、かなり広範囲にポロポロと落ちており、糞の形状も細長く大きいため、クマネズミの糞と思われ...

広島県安芸高田市八千代町 クマネズミ

広島県安芸高田市八千代町 クマネズミ

おはようございます。 令和6年2月22日 木曜日担当の上野です。 広島は雨が続いています。気温の変化が激しいので体調管理にはお気を付けくださいね。 さて、先日クマネズミの調査依頼がありました。 ネズミは歯が一生伸び続ける為、エサがなくても本能でものを齧る習性があります。 侵入したい箇所があれば頑張ってでも入ってきます。 また、...

広島県府中市上下町でネズミ被害

広島県府中市上下町でネズミ被害

おはようございます。 令和6年2月21日 水曜日担当の「波多野」です。 先日、定期現場で「冷蔵庫に入れていた麺類がネズミに囓られていた」とのことでしたので、調査を行いました。 麺類はトラックで運ばれて、すぐに冷蔵庫に入れたそうなので冷蔵庫内で被害にあった可能性は低いですが、冷蔵庫下のクッション剤が 擦れて穴が空いていました。 ...

広島県広島市西区 ニセケバエについて

広島県広島市西区 ニセケバエについて

おはようございます。 2024年2月19日月曜日担当の亀山です。 本日はバグロケバエについて紹介したいと思います。 体長は10㎜程の大きさでキンバエ類と同じぐらいの多さです。 キンバエ類と比べると体が長細いのも特徴です。 体色は黒く、体が大きめ、翅が長く、全体的にアブのような見た目をしています。 発生時期は4月から6月の涼しい...

広島県 安芸郡熊野町 イタチ被害

広島県 安芸郡熊野町 イタチ被害

おはようございます。 令和6年2月15日 木曜日担当の上野です。 先月のブログでも書きましたが、イタチなどの出産時期になり天井裏の被害のご相談が増えるようになりました。 イタチの侵入口は3cmの隙間があれば入られることがあります。その為、イタチの防除施工で大切なのは建物にあるすべての侵入口を見つけ閉塞することです。 先日、防除...

広島県安芸郡熊野町でイタチ被害

広島県安芸郡熊野町でイタチ被害

おはようございます。 令和6年2月14日 水曜日担当の「波多野」です。 先日、イタチが穴を掘って床下に侵入し、 壁内を通って天井裏に侵入する被害がある現場に向かいました。 穴の大きさは大人のグーパンチほどの 大きさです。 床下まで掘り続けて、侵入するなんて 昔の脱獄映画映画みたいですね。 (脱獄映画は牢屋から外なので、逆ですけ...

広島県安芸郡坂町 ドブネズミについて②

広島県安芸郡坂町 ドブネズミについて②

おはようございます。 2月12日 月曜日担当の亀山です。 本日はドブネズミの害や対策について紹介したいと思います。 被害ですが、最初に、ほかの家ネズミ同様に歯が伸び続けてしまうため、定期的にものをかじる習性があります。 クマネズミの場合は天井裏などをかじられがちですが、ドブネズミの場合は床下をかじる場合が多く、床下の柱や壁をか...