日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : 日記 アーカイブ - 74ページ目 (89ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

休日

休日

広島営業所の浜松です。 昨日は休日でしたので久しぶりに広島市内に繰り出してみました。 本当に久しぶりの広島市内、この前東京に出張に行きましたので人の多さは比べものになりませんが、広島といえど休日の市内はやはり人は多いです。 久しぶりに人の群れの中を歩くと疲れました。 しかし、お昼はガッツリ美味しいものをいただきましたよ~欲張り...

ムカデ駆除

ムカデ駆除

広島営業所の山本です。 昨日、ムカデの駆除に行ってきました。 そのお宅はムカデがよく出るらしく、 去年小さなお子さんと旦那さんが噛まれたそーです。 で、薬剤散布した結果、   こんなに死んでました。 なかなかの数ですね。 これの数倍草むらなどで死んでいるでしょうから 相当な数が生息しているんでしょうね。 いや〜怖いですねぇ。。...

荒れ模様

荒れ模様

こんにちは。広島営業所事務の吉廣です。 今朝から広島の天気はかなりの荒れ模様で、雨だけでなく雷もすごいです( ̄□ ̄;) みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか?   広島営業所のエース浜ちゃん&山ちゃんは、本日も愛媛や島根に施工や点検で 走り回っていますよp(^-^)q 疲れを出さないようにがんばってほしいです♪...

東京遠征

東京遠征

広島営業所の浜松です。 昨日は台風の影響もあり、広島は天気が非常に悪かったみたいですね。 「ですね」で、お分かりかもしれませんががワタクシ、昨日は広島におりませんでした。 昨日の朝一 東京方面にお仕事で出張に行っておりました。ですので、全く雨にはあっておりません。帰りに新幹線の移動中、名古屋方面で雨が降っておりましたが~ 広島...

竹原市の現場

竹原市の現場

広島営業所の浜松です。 今回は広島県の竹原市にイタチ・テンなどによる有害獣侵入の防除閉塞工事に伺っております。 こちらがまた、海が有り山が有りと、とても良い所です。しかし、自然があるという事は~ そう、動物さんも多いという事ですよね~ 騒音がするという事で調査させていただきましてイタチ・テンの侵入形跡が確認され、施工させていた...

ゴキブリのお勉強 その1

ゴキブリのお勉強 その1

広島営業所の山本です。 世の中の嫌われ者、キングオブ害虫のゴキブリのお勉強を始めたいと思います。 ゴキブリは全世界に約 4,000 種、 うち日本には 50 種余りが生息しています。 世界に生息するゴキブリの総数は1兆4853億匹ともいわれており、 日本には236億匹(世界の1.58%)が生息するものと推定されています。 ちょ...

連休明け・・・

連休明け・・・

こんにちは。広島営業所 事務の吉廣です。 今年はとても長かったGWも終わり、体が元通りになるまでキツそうな 今日この頃です(>_<) とは言え我が家は、GW中はキャンプ三昧でアウトドアを満喫してきました!! まずは島根県浜田市の石見海浜公園オートキャンプ場へ、 そして中一日明けて今度は山口県周防大島の片添ヶ浜オート...

天敵~

天敵~

広島営業所の浜松です。 ゴールデンウイークも最終日ですね。 お休みというのはアッとゆうまに過ぎ去ってしまいます。夏の嵐のようですね。 皆さんはどのようなお休みを過ごされたでしょうか? 様々あると思いますが広島は前半、天気があまりすぐれませんでしたが昨日と今日(5日・6日)は天気が非常に良く「天晴」という感じですね。 さて、お題...

GW

GW

広島営業所の山本です。 人様はお休みですが、害虫や害獣はお休みしてくれる日はないんですよね〜 よいお休みをー

自然の驚異

自然の驚異

広島営業所の浜松です。 皆様、ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか? 広島は5月3日の昨日と4日の今日は天気が思わしくありません。昨日から広島ではフラワーフェスティバルを5日まで開催していますし、昨日の5月3日はお隣の山口県岩国市では基地を開放して航空イベントをしているというのに・・・な~んて日だ!!と、芸人バイキング...