日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : ネズミ アーカイブ - 19ページ目 (24ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

野ネズミの訪問

野ネズミの訪問

おはようございます。広島営業所の小川です。 先日、某所へ点検に伺った際にあまり見かけないネズミがいましたので、そのことを少し。   ネズミといえば、ハツカネズミやクマネズミ等の家ネズミと呼ばれるものが我々の駆除対象となっています。 しかし、世の中のネズミはそれだけではもちろんありません。 俗に、野ネズミと呼ばれる、人...

世界遺産の宮島

世界遺産の宮島

おはよう御座います。 広島営業所の浜松です。 ここ最近、西日本は雨が物凄く降ります。 広島でも警報がバンバン出ており、中学校までは休校になったりしているようです。 会社の周辺では避難勧告まで出ていたようです。 広島も、大規模災害にあっているので、本当に心配です。どこに居れば安心かは正直分かりませんが、いざと言う時に、パニックに...

大雨で☔☔

大雨で☔☔

おはようございます。広島営業所事務の堀田です(#^.^#) 先週土曜日、息子のサッカーの数少ない久々のオフ!♪娘もたまたま午後からは予定なし。調度こんな日に、タイミング良くサンフレッチェのホームゲーム⚽…⚽ 私達家族は飛ぶようにして、スタジアムに向かいました(笑) 今季1番✌と言ってイイ程の好ゲーム!!逆転の末、見事サンフレの...

6月病(゚д゚)!

6月病(゚д゚)!

おはようございます(*‘∀‘) 広島営業所事務の堀田です。梅雨ですね~☂ 本日もやはり雨空… ところで皆さん、《6月病》をご存じでしたか?5月病の症状が6月に出ると言う事らしいですが、最近は増えている様ですね。特に新社会人さんや新しい部署への移動、転職された方に多い症状だそうです。と言うのもここ数年、・研修等の長期化で新部署へ...

歴史的瞬間?

歴史的瞬間?

おはようございます。広島営業所事務の堀田です(^^♪ 社内ブログ、毎週木曜日を担当させて頂いておりますが、この所 心変わりで思いついた事をポンポン書いていたら… すっかり忘れてしまってました(;´・ω・) 3週間前までのネズミのプチ☆お勉強の事!これ以上、忘れない為にも(笑) 今日は雑談は後回しで始めたいと思います… 日本の家...

心機一転!

心機一転!

おはようございます。長かったゴールデンウィークも終わってしまい、少しばかり寂しさを感じている事務の堀田です。今週から、又心機一転 頑張らなくちゃ!と自分に言い聞かせ…(笑)  ゴールデンウィーク締めの日曜日にサンフレのホームゲームの観戦★に行って来ました~  サガン鳥栖戦!連休最終日と言う事もあってか、アウェーの広島まで応援に...

天敵です

天敵です

おはようございます。広島営業所事務の堀田です。 先日、出勤後 朝からいつもの様に洗濯をしようと、ハリキッテ事務所からトントントーンと階段を下り、地下部屋の外の洗濯場に出て作業を始めた所…とある事情で?(涙)(涙) 何と…ネ ネズミが思いもよらない所から、物凄く元気良く 私の近辺を一目散に走り去ると言うアクシデントに見舞われまし...

ネズミや昆虫などの被害

ネズミや昆虫などの被害

広島営業所の濵松です。 皆さん、おはようございます。 ここ最近、本当に暖かくなりました。 と、言うよりも急に暖かくなり過ぎな感じですね。 どうやら花粉も本当に半端ない様です。 暖かくなると当然、生物も活動が活発になりますよね~   さて、一般的には人間が動物から受ける被害は、自然環境の中では人間が動物の住んでいる所に...

本社へ出張中!!

本社へ出張中!!

おはようございます。広島営業所の小川です! タイトルにあるように私は今、別府の本社に出張中でございます! 先日29日に本社と広島とで合同ミーティングを行いまして、そのまま大分へ残りました。 ミーティングで決まったこと、話し合ったことをしっかりと肝に銘じて今期も頑張っていきます! 安全第一!   さて、今日は本社の仕事...

ネズミの対策

ネズミの対策

おはようございます。 広島営業所の濵松です。 とても寒い中国地方です。 一昨日は、広島の世羅でネズミの定期管理のお仕事を小川君と行っておりました。 昼から雪が降る始末、3月になろうかと言うのに・・・さ、さむいですね。 昨日は、会社から帰る時に廿日市の2号線の温度計は一番寒い所でなんとマイナス2℃!! 早く春よこーい  ...