ショウジョウバエ 対策トラップ
おはようございます!広島営業所の小川です。 先日、タイ旅行から帰ってきたばかりですが、スッパリとスイッチを切り替えて仕事モードで行きたいと思います! 今回はショウジョウバエの対策を、短いですがやっていこうと思います。 ショウジョウバエの対策を考えるのにあたって、広くご家庭に浸透しているものがあります。 色々とバリエーションはあ...
おはようございます!広島営業所の小川です。 先日、タイ旅行から帰ってきたばかりですが、スッパリとスイッチを切り替えて仕事モードで行きたいと思います! 今回はショウジョウバエの対策を、短いですがやっていこうと思います。 ショウジョウバエの対策を考えるのにあたって、広くご家庭に浸透しているものがあります。 色々とバリエーションはあ...
広島営業所の山本です。 ノミと聞くと自分は真っ先に犬、猫を思い出します。 犬猫に付くのみをネコノミ、イヌノミなんていいますが、 犬猫にしか付かないかといえば、人間にもつきます。 ノミは春から夏が最も多い時期ですが、室内ではあったかいおかげで 1年中繁殖が可能な状態になっています。 ノミがいると、かゆいだけでなく病気になることも...
広島営業所の山本です。 題名のまんま、ノミ・ダニのことについて色々と。 普段、生活していて 《あー、足を虫にかまれたぁー、一箇所じゃなくて複数?》 《蚊じゃないのかな?》 なんて事よくあると思います。 そんな時は大体ダニを疑いますよね。 自分もそうです。 ダニは痒いですね。 蚊とはまた違った痒みです。 自分は蚊に刺されても30...
おはようございます。広島営業所の小川です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。お正月が明け、連休も明けてしまい・・・。 気分一新で頑張っていきましょう! 今日は前回に引き続いてのショウジョウバエです。 まずは生態から 体長5mm以下、殆どの種類は2~3mm。体色は黄褐色から赤褐色のものが多いが、黒褐色の種も存在します...
皆様、新年あけましておめでとうございます!広島営業所の小川です! 昨日仕事始めということで、広島営業所で初詣に行きました。 今年も一年気を引き締めて!と頑張りたいですが、なっかなか正月気分が抜けませんね・・・。 なぜなら!今週末にはまた連休。月曜日に祝日がくるため世間は3連休です。やるぞ!!と気合を入れても、プシューっと抜けて...