害虫(毛虫)緊急対処~
広島営業所の浜松です。 昨日、日曜日は広島ものすごく良いお天気でした~ しかし、朝・・・奥様が・・・ ネコの額ほどの庭ですが、庭木になんと「イラガ」がついているとの事~ お休みで朝一からなんだろう~ 毛虫の緊急対処が始まり・・・その後、そのまま庭仕事が始まってしまいました。 駆除後、奥様が火鉢で拾い集めていました で、そのまま...
広島営業所の浜松です。 昨日、日曜日は広島ものすごく良いお天気でした~ しかし、朝・・・奥様が・・・ ネコの額ほどの庭ですが、庭木になんと「イラガ」がついているとの事~ お休みで朝一からなんだろう~ 毛虫の緊急対処が始まり・・・その後、そのまま庭仕事が始まってしまいました。 駆除後、奥様が火鉢で拾い集めていました で、そのまま...
おはようございます!広島営業所の小川です。 もう10月に入り、すっかり秋の空気ですね。山ではチラホラと紅葉が見られ始めています。 紅葉シーズンになれば山へツーリングに行きたいと思います。(また嫁を放っていきます) さて、今日はタバコシバンムシの対策について! すでにタバコシバンムシが沸いてしまってお困りの方はしっ...
ブログをご覧になっている皆様こんにちは! 先日、稲刈の手伝いに行ってきました小川です。重労働ですね。稲刈。 刈って、てねって、干して。お手伝いさせてもらったのはほんの一部ですが、一つ一つの動作の中に農家の知恵、先人の教えがあり、とても勉強になりました。 さて、今日は前回に引き続きタバコシバンムシについて。と思ったのですが、ちょ...
おはようございます!広島営業所の小川です! 先日出張先の香川で食べた「うどん」が素敵に美味しかったです。うどん県とPRしているだけに力入ってマス! 訪問先のお客様は、香川には何にもないとおっしゃってましたが; さて、前回に引き続きタバコシバンムシの話です。 今回はタバコシバンムシに寄生する虫について。 タバコシバ...
広島営業所の山本です。 お勉強の続きです。(その1はこちら) チャバネゴキブリの侵入で意外に盲点なのは、屋外から自分で持ち込んでしまうパターン。 飲食店で働いていて、着用してた制服や置いていたカバンの中へのゴキブリの侵入に気付かずに そのまま自宅に持ち帰ってしまう場合がありえます。 その逆も然り。 飲食店でのチャバネゴキブリの...
おはようございます!広島営業所の小川です。 なかなかカラっと晴れず、グズついた天気が続いていますね。 朝晩の気温差も大きくなっていますので、体調を崩されないようにお気を付けください。 さて、今日は前回に続いてタバコシバンムシの内容です!今回は生態について・・・。 タバコシバンムシの成虫は午前中はほと...