急増!トコジラミの被害③
おはようございます。 令和5年12月19日火曜日担当の有森です。 前回はトコジラミの生態についてお話しました。 今回は駆除方法についてお話ししようと思います。 一つめは掃除機や粘着テープ等で 捕獲する方法です。 ただ、昼間は畳や絨毯等の隙間に潜んでいるため根本的な解決にはなりません。 二つめは熱処理です。 衣類やシーツ等を80...
おはようございます。 令和5年12月19日火曜日担当の有森です。 前回はトコジラミの生態についてお話しました。 今回は駆除方法についてお話ししようと思います。 一つめは掃除機や粘着テープ等で 捕獲する方法です。 ただ、昼間は畳や絨毯等の隙間に潜んでいるため根本的な解決にはなりません。 二つめは熱処理です。 衣類やシーツ等を80...
おはようございます。 令和5年12月15日金曜日、広島営業所の平盛です。 旅行先で宿泊し、部屋で寝ていて虫に刺されてたという 経験はありませんか? 春から秋の暖かい時期にかけては 蚊による虫刺されが頭に浮かびますが、 季節を問わず生息していれば 刺されることのある害虫も存在します。 その中に トコジラミまたは(ナンキンムシ...
おはようございます。 令和5年12月14日 木曜日担当の上野です。 日東防疫株式会社ではトコジラミ被害を防ぐ為に、対策を強化しております。 トコジラミの被害は、宿泊施設だけでなく宿泊施設から持ち帰って自宅などでも被害が拡大している様子です。 今後ますます海外からの旅行者が増えるので、トコジラミを警戒する必要があります。 宿泊施...
おはようございます。 令和5年12月13日 水曜日担当の「波多野」です。 近日、トコジラミのニュースを良く見るようになってきましたね。 自分が見ているYouTuberも「トコジラミ対策をしっかりとやっている」と言っているほど、トコジラミが認知されるようになってきました。 そんなトコジラミですが、シラミと名前にありますが、カメム...
おはようございます。 令和5年12月12日火曜日担当の有森です。 前回は今、急増しているトコジラミの被害についてお話しました。 今回はトコジラミが生息しているかどうかの見分け方について書いてみようと思います。 トコジラミは体が平べったいので絨毯やベッドや布団の縫い目等に主に生息しています。 また、人の血液を吸血して生きています...
おはようございます。 令和5年12月8日金曜日、広島営業所の平盛です。 12月に入りましたが近年の気候は大きく変動し、 生態系にも変化が出ているのが業務中にも感じます。 例えばスズメバチ。 先日も駆除に行きましたが、朝晩が0℃近くになる地域でも まだ数百の働きバチが餌や巣材を運んでいる状況でした。 建物内の話になりますが ...
おはようございます。 令和5年12月7日 木曜日担当の上野です。 私たち日東防疫㈱広島営業所では、トコジラミ対策を強化しています。 現在、宿泊施設でのトコジラミ被害が急増しており、ご相談も増えています。 トコジラミは一度持ち込むと被害は拡大するばかりです。 個人での完全駆除は難しい為、専門業者へご依頼することをお勧めします。 ...
おはようございます。 令和5年12月6日 水曜日担当の波多野です。 コロナウイルスが5類に変更になり、 ゴールデンウィークから旅行者が増加してきました。 そんな中、旅行者が増えると害虫の持ち込みが増えてきます。 理由としてはホテルや旅館に置いたバック等に、幼虫や卵が付着して他の国や地域に運ばれていきます。 害虫はどれも害があり...
おはようございます。 令和5年12月5日火曜日担当の有森です。 最近はコロナに影響されていた 海外旅行者の規制緩和が進み 街中等でも多くの旅行者の方を見かけるようになってきました。 それに伴い、今急増しているのがトコジラミの被害です。 シラミと言ってもカメムシの仲間で別名はナンキンムシとも呼ばれています。 今、お隣の韓国でも被...
おはようございます。 令和5年12月1日金曜日、広島営業所の平盛です。 あっという間に12月、月日が経つのは早いですね。 最近テレビやネットなどでも話題になっているトコジラミ。 規制緩和により旅行者が増え、特に外国人観光客が増えることで 宿泊施設でのトコジラミ被害が各地で増加しているようです。 当社への駆除依頼も増えております...