日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : ハト・カラス アーカイブ - 7ページ目 (12ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

ハトの防除

ハトの防除

日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 先日、別府本社でハトの被害があるホテルの施工を行いました。 ホテルの新棟と旧棟の間にハトが棲みつきフンを大量に落としている現場です。 配管や窓枠などいたるところにフンがある状況です。 今回の施工では、ハトがとまれないように金属製のトゲを設置。 それから侵入口となっている屋上へ。 ここにもすべて...

ハトの苦手なもの!

ハトの苦手なもの!

おはようございます。広島営業所の小川です。 今回は・・・ハトの苦手なものについてお話します。 以前より鳥類、主にハトについていろいろと話をさせていただいていますが・・・。 ハトの苦手なものをピックアップ。   ハトが元々住んでいた自然界では天敵となる大型の猛禽類や、肉食獣等がいました。 しかし、今ハトが生活の拠点とし...

ハトの好む場所

ハトの好む場所

おはようございます。広島営業所の小川です。 今回はハトの好む場所をお話しします。   ハトはそもそも・・・崖や岩棚などに巣を作ります。周りが何かに囲まれて安全が確保しやすく、比較的高い場所といった条件が合うと巣を作りやすくなります。 そして付近に水や餌の確保が可能であるといったことも条件には入ります。 公園・神社・川...

ハトの持つ病気

ハトの持つ病気

おはようございます。広島営業所の小川です。 今回はハトの持つ病気について・・・。 私たちと近い距離で生活している生き物は、その生き物がもともともっている病気や病原菌を人間へ感染させてしまうリスクがあります。 ハトは住処や食べ物を人間社会で得ているパターンの多い生き物です。 そんなハトの持つ病原菌、感染するリスクのある病気を2つ...

ハトの糞害

ハトの糞害

おはようございます。広島営業所の小川です。 最近は日中非常に暖かいですね。小さな羽虫もよく飛んでいる印象で、ユスリカ等も増えてきました。 今日は、ハトの糞害について・・・ ハトの糞は様々な問題点をかかえています。 ハトの糞汚れは美観を損ね、いうまでもなく衛生面で問題があります また、アレルギーや病気の原因にもなります。ベランダ...

ハトの対策はどんなの?ハトの被害について・・・。

ハトの対策はどんなの?ハトの被害について・・・。

おはようございます。日東防疫(株)広島営業所の小川です。 近頃は日中暖かな日が続き、段々と春の訪れを感じています。走行中に車の窓を開けることも増えてきました。 さて、タイトルにもあるようにハト対策について。 ハトの被害は様々ありますが、今回は個人宅でのお話を。 個人宅ではベランダへ飛来して営巣するパターンが主になります。窓を開...

鳥による被害はいろいろ

鳥による被害はいろいろ

おはようございます。広島営業所の小川です。 今回は、タイトルにあるように鳥類によって起こる人間への被害をお話しします。 身近な鳥類といえば、スズメ、ハト、カラスが挙げられるかと思います。 これらの鳥も人間に被害を及ぼすことがよくあります。 スズメは、民家の隙間、屋根瓦や軒下等に営巣することがよくあり、糞害やノミ・ダニの持ち込を...

賃貸マンションのハト糞害も日東防疫㈱まで☆

賃貸マンションのハト糞害も日東防疫㈱まで☆

2017年12月14日(木) 日東防疫㈱広島営業所ブログ木曜担当の波間です(*^-^*) 現在、↓このようなパンフレットを送らさせていただいております。 広島県は平和記念公園があり、町中にハトがたくさんいます。 波間が子供の頃は「平和公園へ行ってエサを買ってあげていた」という、ハトに対しては嫌悪感など全く無かった懐かしい思い出...

ハト被害は4段階~

ハト被害は4段階~

日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 昨日の日曜日は良い天気でしたね~ でもここ最近、寒い日が続いております。 2号線のバイパスはここ最近の温度計は1℃を見ました・・・寒いですね~ さて、前回もハトについてお話ししましたが前回の続きです。 ハトの行動を大きく分けると4段階になります。 1段階目は、休憩段階です お昼の暖かい時に...

ハトは早めの対策が必要

ハトは早めの対策が必要

日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 年間通してハトに対してのご相談があるのでちょっと触れてみたいと思います。 ハトは、全国どこにでもいますよね~。 昔はよく公園などでおじさんがハトに餌をやってたのを思い出します。 今は、ハト被害などの問題が大きくそのような光景は見られなくなりましたね。 その問題とは色々あるのですが、まずはフ...