広島県東広島市豊栄町 悪臭の原因は天井裏のフン
おはようございます。 令和5年6月30日、広島営業所平盛です。 特定の部屋に入ると獣臭い場所がありませんか? 以前より足音が聞こえていたりした場合、イタチやテンといった有害生物が侵入している可能性があります。 悪臭がしている天井裏に入れない場所、シミがある場所はフン被害が出ているかもしれません! 調査の段階では天井を開口する事...
おはようございます。 令和5年6月30日、広島営業所平盛です。 特定の部屋に入ると獣臭い場所がありませんか? 以前より足音が聞こえていたりした場合、イタチやテンといった有害生物が侵入している可能性があります。 悪臭がしている天井裏に入れない場所、シミがある場所はフン被害が出ているかもしれません! 調査の段階では天井を開口する事...
おはようございます。 令和5年6月23日、広島営業所平盛です。 今、東広島市内から害獣でお困りの問い合わせが多く入っています。 湿度が高い日は、天井裏にイタチ類のフンがあれば室内まで悪臭が漂う事もあります。 また、イタチやテンの子供が育ち、天井裏で走り回ったり、親と外に出たりしている状況。 依頼で一番多いのが、足音による騒...
おはようございます。 令和5年6月5日、広島営業所平盛です。 土曜から良い天気が続いています。 先日のイタチ防除の現場もよく晴れて作業が進みました。 ただ、天井裏の作業は大変。 陽に当たった屋根の熱が天井裏にこもり、サウナのような状態に。 それに断熱材の効果で暑さがプラスしてます。 イタチは断熱材を巣材にしたり、...
おはようございます。 令和5年5月31日 水曜日担当の「波多野」です。 本日で5月が終わります。 広島県も梅雨入りしたので、ジメジメする季節が増えてきますね。 6月頃はムカデが活発に動き出すことが多くなります。 ムカデは見た目も苦手な方が多くいらっしいますが、毒を持っているのでちかづくのも、イヤな方もいます。 当社は家屋の壁や...
おはようございます。 令和5年5月26日金曜日、ブログ担当の平盛です。 有害獣によるお困りのご相談が多くきています。 特にネズミやイタチの侵入による被害。 足音や糞尿による天井のシミ。 尿が天井板に染み込んでしまっている状態。 天井の張替えとなると大掛かりな工事になってしまうので、被害に気付いた時は早い対策をお勧め致します...
おはようございます。 令和5年5月5日金曜日、ブログ担当の平盛です。 数字の5が並んでいるので、何かのご縁がありそうな気がします・・・ この大型連休、広島では今のところいい天気が続いていますね! 観光地なども賑わっているようでリフレッシュできそうです。 ただ、交通量が増えているので部分的に渋滞があり運転には気を付けようと思いま...
おはようございます。 令和5年5月4日 木曜日担当の上野です。 本日は「みどりの日」ですね。 ちょうど木々の新芽が芽吹く季節で、自然に親しむ機会が増えそうです。 緑と共に、動物たちも活発に動き始めました。 イタチやネズミなど天井裏から異音がするようになった・・・などのご相談が増えています。 また、5月にはいるとそろそろ蜂のお問...
おはようございます。 令和5年5月3日 水曜日担当の「波多野」です。 今日から私の出身「福岡」で開催される「博多どんたく」の日となります。 期間は2日間となっていますが、福岡を代表する福岡3大祭りの一つとなっています。 ちなみにですが、残りの2つは「山笠」と「放生会」となっています。 方言なのかは定かではありますせんが、福岡の...