チョウセンイタチの悪臭除去。
日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 先日、イタチ防除の現場で作業を行いました。 浴室上の悪臭原因となっているチョウセンイタチのフン。 場所が浴室という事もあり、湿気によって乾燥せず カビが生えている状態。 ニオイも出続けています。 そのフンの撤去作業。 ある程度のフンは掃除機で吸引。 こびりついたフンはスクレーパーで削り取る。 ...
日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 先日、イタチ防除の現場で作業を行いました。 浴室上の悪臭原因となっているチョウセンイタチのフン。 場所が浴室という事もあり、湿気によって乾燥せず カビが生えている状態。 ニオイも出続けています。 そのフンの撤去作業。 ある程度のフンは掃除機で吸引。 こびりついたフンはスクレーパーで削り取る。 ...
おはようございます。 日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 2月最後の週はなんだか天気が思わしくなさそうです。 そして、3月突入ですね。 3月・4月は大きなイベント・行事が多くありますね。 卒業式に入学式やお花見なんかもありますね。 我が家も上の娘も下の息子も卒業に入学と無事に行えそうです。 そんなこの頃ですが、自然界でも新た...
おはようございます。 日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 2月も早、半ばを過ぎましたね。 この時期は、暖かい日が有ったり寒い日が有ったりと体調管理が特に重要な時期になっております。 インフルエンザも流行っている為、本当に気を付けないといけませんね。 社会人になると本当に体調管理は仕事の内という事を嫌と言うほど思い知らされます...
日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 チョウセンイタチや二ホンイタチ、 ホンドテンなどの出産時期になっています。 天井裏や壁の中で子猫のような鳴き声が 聞こえると、それはイタチ類の子供かもしれません。 建物の壁や天井に使われている断熱材が巣として利用され、 生息してしまう場合があります。 イタチ類は特別大きな個体でなければ 3セン...
日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 先日、イタチ類の見積り調査に伺いました。 お客様の話では浴室の換気扇からひどいニオイがするとの事で、 調査すると、 浴室の換気の真横にチョウセンイタチの糞尿が! 天井裏は獣の臭いで充満し、浴室内まで悪臭が下りてきている状況。 チョウセンイタチの存在自体がストレスになるのに加え、 ニオイで体調も...
おはようございます。 日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 先週末は、広島では今期初ぐらいのまとまった雪が降りましたね~ 日東防疫(株)広島営業所の場所は東区なのですがちょっと峠を上がった所にあり気温がぐっと下がります。 平地では雨でも、会社の近くまで行くと雪!!なんてことは多くありますね。 今回も 雨でしたが、会社の近くは ...
日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 普段生活している中で、室内に獣のようなニオイがしませんか? それはチョウセンイタチのフンのニオイかもしれません。 チョウセンイタチが生息していると 習性上、同じ場所にフンをする傾向があります。 フンが堆積する事で乾燥せず、悪臭に繋がっている可能性が考えられます。 また、フンをエサとする害虫も発...
おはようございます。 日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 本日は、「成人の」ですね。新成人の方は、本当におめでとうございます。 私たちの娘もいよいよ近づいてきたのでなんだか他人ごとではなくなってきました。 昨日、娘の成人式に着る着物を選びに行きました~ 娘は、着物が好きなのでとても嬉しそうでしたがなんだかちょっと寂しくもある...
日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 先日、天井裏で動物が歩く音がするとのご連絡があり 調査に伺いました。 まず、天井裏の全体の調査と音が聞こえた場所へ。 日本家屋は通気性が良い構造になっていますので 天井裏は築年数が長いほどホコリが多くあります。 そこをチョウセンイタチが歩けば足跡が残り 調査の確認ができます。 今回、足跡や食べ...
おはようございます。 日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 今週で仕事納めの方は多いのではないでしょうか? 気温も寒かったり少し暖かかったりと変な感じですがこの前、広島もいよいよ本格的にインフルエンザが流行って来ているとか。 私は、社会人であれば体調管理も仕事の内と思っており毎年予防接種は欠かしません。 と、言えば聞こえはいい...