日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

アーカイブ : イタチ・テン アーカイブ - 38ページ目 (55ページ中) - 日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

イタチによるフン被害

イタチによるフン被害

日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 先日、天井裏で大きな足音がするということで、 調査のご依頼があり伺いました。 まず、外周の調査から。 屋根上にはイタチ類のフンを確認。 侵入口となっている場所には足跡が多くあり、 常に出入りをしている状況です。 続いて天井裏に調査に入ると、 梁や天井板、隙間にフン害があります。 さらに断熱材も...

イタチの問い合わせ

イタチの問い合わせ

2018年5月17日(木) 日東防疫㈱広島営業所の波間です(*^-^*) 朝から嫌~な夢を見ました。 自宅で洗濯物を干そうとしているんですがタオルにゴミがついていて、それがなかなか取れず、やっと取って落としたら… 「ゴキブリ」でした。手!手で触ったよ(゚Д゚;)と思いましたが、夢で良かったです。。。。 最近、イタチの問い合わせ...

イタチの出産シーズン

イタチの出産シーズン

2018年4月12日(木) 日東防疫㈱広島営業所の波間です(*^-^*) 暖かくなってきましたね。 家の中にも虫が紛れ込んでいて、ギャーギャー騒いでいる波間です(;^ω^) 先日、知人が山でコレ↓を見かけたそうです。 イタチです。 しかもお腹が大きかったそうなので、出産間近の雌かもしれないですね。 今、イタチの出産時期になって...

イタチは繁殖期~

イタチは繁殖期~

おはようございます。 日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 先週は寒かったですね~ 先週の土曜日はいつも帰っている西バイパスの佐方パーキング過ぎの温度計は1℃を示していて、高速道路のお知らせ標識は北広島方面が冬タイヤ規制が出ているではありませんか~!! 寒い~!!せっかく暖かくなったのに 日曜日のニュースではやはり北広島の方は...

イタチ類の出産準備

イタチ類の出産準備

おはようございます。 日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 皆様、春です。 広島はまだ桜(ソメイヨシノ)はちょっと蕾は硬いですがもうちょっとで咲きそうです。 今週は、日東防疫恒例のお花見会があるのでこの一週間でしっかり開花してくれると嬉しいですね。 そんな、待ちに待った春ですが・・・ 春は生命の誕生が活発になる時期でもあります...

春先の異音

春先の異音

おはようございます。 日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 春の暖かい陽気からちょっと寒い日が続き今週は雨スタートですね。 桜の開花宣言も聞こえ始めたこの頃ですが、春先は色々な事が起こる時期でもあります。 出会いと別れの時期ですね。人生の岐路になる方もおられると思います。 どの様なことも私は無駄なことは一つも無いと思っている私...

春の訪れ

春の訪れ

おはようございます。 日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 残念ながら広島は本日、雨模様です。 そんなこの頃ですが、皆さん春です。 ちょっと前に非常に強い風が!! 台風の様でしたね~ と言うより台風より酷かったです。台風はあまり長時間ではなく通り過ぎれば収まりますが長かった! けっこう長時間ひどい風が続いていました。 今年の春...

イタチの食べ物 ~敵を知る第一歩~

イタチの食べ物 ~敵を知る第一歩~

暖かくなってきたこの頃にうれしく思っているこの頃~ 日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 我が社も今月は決算月で3月から新たにスタートですが暖かくなるとなんだかうれしくなりますね。 しかし、春は出会いと別れの多い時期でもあります。 そんな時期ですが、私たちの業種からして出会いたくない方々の活動も激しくなってきます。  ...

いたちごっこ

いたちごっこ

おはようございます。 日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 暖かくなったり寒くなったりを繰り返しています。 そうして徐々に暖かくなっていっている様な感じが良いですね~ 春を感じられてきてうれしいこの頃です。   そんなちょっとウキウキ気分なこの頃ですが自然界もざわついてきております。 冬に息を潜めていた生命が目覚めて...

イタチの行動力はすごい

イタチの行動力はすごい

おはようございます。 日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 少し暖かくなったと思ったら寒くなり、また暖かくなる。 これを繰り返して春になるのでしょうね。 春の桜が待ち遠しいですね。 我が社でも毎年恒例で本社にある立派な桜でお花見会をいたします。 早く暖かくなってほしいものです。   そんな、この頃ですが季節の変わり目...