日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

ネズミ君について

広島営業所の浜松です。

さてさて、今週も始まりです。

先週は愛媛県に火曜日と水曜日に定期出張で木曜日は岡山県でシロアリ予防を施工した後大分県は別府にある我が本社へ出張でした~

本社出張も福岡、熊本、鹿児島、宮崎と九州を回らしていただきました。とっても長旅でしたが、また成長させていただきました。

お会いさせていただいた方々や本社の皆さんには本当に感謝です。

ありがとうございました。

今週も張り切って行きたいと思います。

 

ネズミ君!!

厄介ですね。本当に!

いろんなところはかじるし糞で汚すし、いいことないですね。しかし、なかなか防ぎ様がないのも事実ですね。

本当に色々とかじってくれるので侵入箇所を閉塞するのが難しいです。

 ネズミのほとんどは夜行性でネズミの門歯は一生伸び続けるというげっ歯類の特徴を持っているため、常に何か硬いものを(必ずしも食物としてではなく)かじって前歯をすり減らす習性があるんですね。硬いものをかじらないまま放置しておくと、伸びた前歯が口をふさぐ形になり食べ物が口に入らなくなってしまい餓死してしまうのでしょうがないんですが、しょうがないでは済まないのも事実ですよね~。

 

世界中のほとんどあらゆる場所に生息していて、ネズミのほとんどの種が、丸い耳、とがった鼻先、長い尻尾といった、よく似た外観上の特徴を持っていて、外観から種を見分けることはなかなか難しいです。

1055-memo-1

しかし、繁殖力が本当にすごいんです。一般的にネズミは一度の出産で6-8匹生むことが出来るといわれているんですが私は10匹以上生んでいるのを確認したことがあります、餌や環境が良くなっているのでしょう、現状は教科書通りに行かないですね。

 

その、ネズミ君を追ってイタチ君などの動物も侵入してくるので夜になると天井裏はま~大変なことになります!運動会ですね。ある方は、泥棒が侵入したんじゃないかと思うくらいの音がしたと本当に困っておられました。

 

日々自然も変化しているので私も日々変化、進化ですね。

今月も折り返しですのでバシッと行きたいと思います。

ハマちゃん
あらゆる駆除処理を致します。
また、お客様からありがとうをいただけるように心がけています。

Return Top