日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

島根県雲南市でネズミ点検。

おはようございます。
令和7年4月22日火曜日担当の有森です。
先日、島根県雲南市にネズミの定期点検に行って来ました。

この日は前日と打って変わって冷たい雨が降っており
体感的にもかなり寒い日でした。
雹も降っており視界も悪く車の運転にもかなり気を付けました。

農業に使用する資材倉庫のネズミの管理となります。
捕獲されるのはハツカネズミがほとんどです。
多いときは5匹近く捕獲されることもありますが内部での
繁殖はしておらず暖かさや餌を求めて倉庫内に侵入してくるようです。

この日は出入口付近でハツカネズミが1匹捕獲されていました。
餌は食べていなかったので侵入した直後に捕獲されたようです。
他の調査ポイントでの捕獲や喫食は無く調査した範囲では
倉庫内の資材が齧られたりした様子はありませんでした。
他には異常は無さそうなので古くなった餌や汚れた
粘着トラップを交換して対応しました。
次回の点検時に再度異常が発生していないかしっかりと
チェックします。

Return Top