日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

ねずみ算

おはようございます 広島営業所の小川です。

今日はネズミにまつわるちょっとしたお話を

5843955108b77e4d582641ca96592585

皆さまはネズミ算という言葉をご存じですよね。

どんどんと数が増えることをネズミ算式に増える等と言いますね。

このことを吉田三由という方が記した「塵劫記」に出てくるねずみ算の現代語訳があります。

――正月に、ネズミのつがいがあらわれ、子を12匹産む。そして親と合わせて14匹になる。このネズミは、二月に子ネズミがまた子を12匹ずつ産むため、親と合わせて98匹になる。この様に、月に一度ずつ、親も子も孫もひ孫も月々に12匹ずつ産む時、12ヶ月でどれくらいになるかというと、276億8257万4402匹となる――

といったもの・・・。

一年で276億

とてつもないことです

実際は、子供を産む数にバラつきもあります。天敵や、病気などで産まれてすぐ死ぬものもいます。

成長過程の様々な要因でこの記述通りにはならないですが、ただそれでも非常にやっかいなことはわかりますね。

ネズミというのは個々では弱い生き物ですが、その適応力と繁殖力はすごいです。

我々も負けないようにネズミ駆除をしっかりとやっていきます!

Return Top