日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

新着記事はこちら

  • 日東防疫(株)技術向上勉強会&大忘年会~

    日東防疫(株)技術向上勉強会&大忘年会~

    日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 先週末の金曜日は全社員が集まっての技術を上げるための技術向上勉強会を朝から予定をしておりました。 朝一番か...

  • イタチの侵入経路。

    イタチの侵入経路。

    日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 イタチの防除施工に行ってきました。 天井裏に侵入してフン害も見られます。 イタチは運動能力が高く、柱や雨どいを...

  • 本社へ移動

    本社へ移動

    日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 寒い日が続いておりますが、昨日は本社へ移動しなくてはならない為、バタバタと段取りしております。 朝一番にイ...

  • 屋根裏で音がしていませんか?

    屋根裏で音がしていませんか?

    2017年12月7日(木) 日東防疫㈱広島営業所ブログ木曜担当の波間です(*^-^*) 一昨日、広島市でも雪が降りましたね~!本社のある大分県別...

  • ネズミの餌食べ食べ

    ネズミの餌食べ食べ

    おはようございます広島営業所の小川です。 今回はネズミについて! ネズミが餌を食べるとき、どんな風に食べるのかご存じでしょうか。 犬や猫のように...

  • イタチの行動①

    イタチの行動①

    こんにちは 日東防疫 広島営業所の八谷です。 最近よくお問合せがあるのが天井裏で音がするというものです。 原因はイタチだったということがあります...

  • ハト被害は4段階~

    ハト被害は4段階~

    日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 昨日の日曜日は良い天気でしたね~ でもここ最近、寒い日が続いております。 2号線のバイパスはここ最近の温度...

  • 天井の足音の原因

    天井の足音の原因

    日東防疫㈱広島営業所の平盛です。 ホント、寒くなりましたよね(・_・; この時期になると、冬眠しない動物たちは 暖をとるために建物に侵入してくる...

  • ハトは早めの対策が必要

    ハトは早めの対策が必要

    日東防疫(株)広島営業所の浜松です。 年間通してハトに対してのご相談があるのでちょっと触れてみたいと思います。 ハトは、全国どこにでもいますよね...

  • ☆イルミネーション☆

    ☆イルミネーション☆

    2017年11月30日(木) 日東防疫㈱広島営業所、ブログ木曜担当の波間です(*^-^*) マスクを外して仕事したら、喉をいためてしまいました(...

Return Top