日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

昆虫について

おはようございます。

広島営業所の濵松です。

いよいよ年末が近づき予定を考えていますとなんだかせわしなくなっているこの頃。

皆さんはどうでしょうか?

すぐに年末がやってきますよ~何かとイベントも多くなってきますからね。

そんな中、今回は昆虫について少し触れてみようと思います。

皆さん昆虫とはなんだかお判りでしょうか?

実際は、なかなか区別がついていないのが本当ではないでしょうか?

昆虫はまず小さいですね。

そして、6本足です。

で、最後に翅(はね)を持っているという事です。

節足動物で昆虫のみが翅を持っています(基本4枚です)

翅ですが本来昆虫は翅が出来る構造ではないのに翅があるんです。つまりは、他の生物とは全く違う進化を遂げたんですね。

余談ですが動物で一番多いグループがコウモリですが、生き物の中で一番大きいグループは昆虫です。

そこまで大きなグループになった昆虫ですがなぜなんでしょうか

最初に挙げた小さいというのがポイントですね。小さいから繁栄したんです。

小さいために酸素の取入れが効率が良かったんですね、これが大きくなると効率が悪くなってしまいここまでの繁栄は無かったんです。世界最大の昆虫はナナフシです。

ph_3[1]

生き物って本当に不思議です。

ハマちゃん
あらゆる駆除処理を致します。
また、お客様からありがとうをいただけるように心がけています。

Return Top