日東防疫 広島|イタチ、コウモリ、ムカデ、ハト、ネズミ対策や害虫駆除

ナメクジについて

広島営業所の浜松です。

ついに来ました~

待ちに待った梅雨明け~

海の日に梅雨明けとは何とも良いですね~

夏は大好きなのですが、仕事は大体、涼しくない所が多いですので毎回作業着が絞れるぐらい汗でびちゃびちゃになります。

これからの時期、本当に熱中症は気を付けないと知らない内に熱中症になっていることがあるようですので、特に仕事中は気を付けたいものです。

今回は、ナメクジについて少し

IMG_2574[1]

皆さんもなんとなくご存知だと思いますが、軟体動物腹足網の柄眼目、ナメクジ科に属していて、カタツムリとはすごく近い動物なんです。

ナメクジ類は貝殻の退化した巻き貝でなのです。

湿った環境が大好きで植物の葉っぱ、花や腐食物を食べるのです。

昼間は湿気の多い場所に潜んで夜に動き出します。

寿命は1年から3年なんです。意外と長生きなんですね。

 

防除なのですが良い方法はなかなかないのが現状です。

夜行性ですので、雨の降った湿度の高い夜に根気よく見回って捕獲する方法が最も効果的なんです。やはり物理的に捕獲駆除が一番効果があって確実ですね。

殺すには適度に塩を散布してあげる方法はメジャーですね。

img_0[1]

その他としては、これからますます進むビールです。

yjimage7K2PX6FI

とってももったいないですが、ビールへの誘引性が高いので、瓶などにビールを入れることで捕獲でしますが、この仕掛けはこまめに回収しないと、逃げてしまいます。

薬剤としてはメタアルデヒド以外には殺す効果がある物がないのです。

銅イオンを忌避する性質を利用しておがくずに硫酸銅液を浸して、それを周囲に撒く方法もあります。

yjimageXC0ZEHS8

が、薬剤名を挙げてもやはりピント来ませんね。

様は、市販のナメクジ駆除剤を散布したり、ビールで誘引捕殺したりと言った感じでしょうか。

後は、こまめにお掃除ですね。なんでもそうですがやはり生息しにくい環境作りは必要不可欠なので、皆さん頑張りましょう。

さぁ、夏の到来、しっかり夏を感じたいと思います。

ハマちゃん
あらゆる駆除処理を致します。
また、お客様からありがとうをいただけるように心がけています。

Return Top