2018年5月17日(木)
日東防疫㈱広島営業所の波間です(*^-^*)
朝から嫌~な夢を見ました。
自宅で洗濯物を干そうとしているんですがタオルにゴミがついていて、それがなかなか取れず、やっと取って落としたら…
「ゴキブリ」でした。手!手で触ったよ(゚Д゚;)と思いましたが、夢で良かったです。。。。
最近、イタチの問い合わせが入っています。
山が近い住宅街からの問い合わせが多いのですが、意外と山から離れた住宅街でもお問合せがあったりします。
TVなんかでも「ハクビシン捕獲」とかやってますが、時々、繁華街のような場所だったりしてますね。
繁華街などはネズミの生息が多く、近隣の住宅で隠れる場所もあれば、餌もあり住処もありイタチが住みやすい環境になってしまうのかもしれないですね。
そして、一度イタチの住処にされた民家の天井裏の被害は、大変な事になっています。
↓天井のシミがわかりますか?
↓天井裏ではこんな事になっているかもしれません。
こういった場合、獣臭がする事もあります。
↑こちらのお客様の場合、遊びに来たお孫さんから言われたそうです。
「獣臭はしないけど、天井にシミがある」場合、単なる水漏れの可能性もありますが、まずは気になる様でしたら日東防疫㈱までお気軽にお電話下さい~(^^♪
県内は見積り無料です✰お待ちしております\(^o^)/