おはようございます。
日東防疫株式会社広島営業所の浜松です。
台風被害もいまだ大変な時にまた台風発生!!と今年は東日本が本当に大変なことになっております。
そんな中、昨日はラグビー日本代表!!感動をありがとう~!!
我が家では今年の春から高校生になった息子がラグビーを始めたのをきっかけにラグビーにはまっておりました。
そんな時に、ワールドカップ日本開催で日本代表の大活躍!!
いままでラグビーは知ってはいたものの試合を見ることもなくあまり知りませんでしたが・・・
知ってしまうとこんなにもすごいスポーツがあったのかと驚きですね。
しかし、昨日はいい試合でしたね。負けはしましたがすごかったです。
息子よ!今から始まる高校生の大会、がんばれ~
と、勝手に盛り上がってしまいましたがお仕事のことにもどって~
今回もシロアリについて触れてみましょう~
ここ最近、何度か触れておりますがシロアリはアリではなくゴキブリの仲間ですね。
しかし、アリとよく似た形態(姿や生息状況)をしていることから基本的にはゴキブリの仲間なんで想像もできないですよね。
昆虫は、基本的に女性のほうが強いですね。(人間も・・・)
ここら辺を今回少し触れてみましょう
でも、アリと一緒で女王アリを中心としたコロニーを形成します。
コロニーとは巣の事ですがこのコロニーには数百~数百万の個体が生息しています。(数だけでも怖い数字んですね)
シロアリの女王シロアリは世界でも最も長寿の虫とされているようです。
なんと30~50年間生存していることもあるそうですよ~
めちゃくちゃ長生きですね。
ということは、一度住み着かれるとずーとお家を食べ続けられるということに・・・
見えないところだけに怖いです。
私たちも各状況にしっかりと対応できるように日々頑張らないと自然は常に変化していきますから
今月も折り返しですでに年末年始を考えていく時期になっております。
風邪などひく暇なんでないので体調管理もしっかりとしていかなければ~!!